2021-10

子育て情報

【新入学準備】小学生の文房具はすぐなくなる!?すぐ壊れる!?心の準備とストック必須!

小学校入学準備で必要なものは?おすすめは?小学校低学年のうちは色々失くしたり、壊したり…。消しゴム、鉛筆、傘、雑巾、テープにのりにハンカチ、ティッシュ。どれだけ準備しておいたらいいの??おすすめとレビューをまとめました!
【習い事】ピアノ

ママが弾けなくても大丈夫!カワイ音楽教室で娘がピアノを7年習った感想

娘が年中の時に「お友達がピアノを始めたから私もやってみたい」といったのがきっかけで、園の中で習うことができるカワイピアノ教室に通い始めました。(通った期間は年中~小6の7年間です。) ママの私はピアノを習っていなかったので知識はほぼゼロ。 全く下調べもせずに体験レッスンの申し込みをして、そのまま入会しました。 2、3回目の発表会の曲を選ぶころから、ネットでピアノの事を調べるようになったのですが… ネットって、(YouTubeや知恵袋など)ピアノガチ勢(言い方ごめんなさい)の情報ばかりなんですよ!!!!
群馬おでかけ情報

【ノルンみなかみ】宝石探しで宝箱のカギを発見!!!鍵を見つけ出すコツとは!??

当サイトはプロモーションが含まれています ノルンみなかみでは、スキーシーズン以外の期間、宝石探しや化石探し、昆虫展、ダンボール迷路など子供たちが楽しめるイベントを開催しています。 今回はその中でもおすすめな【宝石探し】の体験記、そして宝箱の...
群馬おでかけ情報

ダンボールと100均の網で手作り燻製器を作った!【初めてのキャンプで感動したこと3つ】

ダンボールと100均の焼き網を使って手作り燻製器ができちゃうなんて知ってましたか?燻製がこんなに簡単にできちゃうなんて驚きでした!!焚き火をするときは、キンドリングクラッカーというアイテムを使えば女性や子供でも安心に薪割りできます!子供たちも夢中で薪割りしていました!初めてのキャンプは驚きと発見がいっぱいでとっても楽しい思い出になりました!!!と、いう話です。
群馬おでかけ情報

みなかみアウトドアログ&オートキャンプ場は周辺アクセス良好!【10月中旬】

群馬県にある、みなかみアウトドアログ&オートキャンプ場に行ってきました!バンガロー・トイレ・シャワー・流し場などを画像で紹介しています。きれいで大満足でした。冷蔵庫・電子レンジ・ポット・洗濯機など無料で使えます。衛生棟内は広々スペースで密回避!消毒などコロナ対策もしっかりしてありました。