難易度低め!ダイソーのカードゲームで遊ぼう!短時間でサクッと決着!おすすめ5選

カードゲーム ダイソーゲーム
記事内に広告が含まれています

ダイソーのカードゲーム売り場に行ったことはありますか??
すごい種類のカードゲームが並んでいますよね!!
子供でも遊べるかわいらしいゲームから、大人向けの本格派ゲームまで、様々な種類のカードゲームが販売されています!!!もうどれ買っていいかわかりませんよね!選べませんよね!

ダイソーカードゲームシリーズの最大の魅力は(税抜き)100円という圧倒的コスパですが、他にも重要なポイントがあります!!

それは短時間で決着がつくことです!
飽きっぽい子供たちが飽きる前に決着がつく!!これ大事!!
短時間で終わるゲームなら忙しいお母さんでも相手がしやすいですよね。

そしてルールがわかりやすいこと
あまるルールが複雑すぎると、理解するまでで疲れて飽きてしまうことも…
ダイソーカードゲームは直感的に遊べるゲームが多いのでルールを理解しやすいです。

というわけで今回は、短時間でサクっと遊べる!難易度低めのカードゲームおすすめ5選
【ねこチーズを奪え】【花子さんいますか?】【グースカパースカ】【ダイソーのトポロメモリー】【GIRIGIRIーギリギリー】の遊び方と感想をまとめた記事です。

※小学生・中学生・大人2人の4人で遊んだ感想です。

関連記事:ダイソーの知育カードゲームで遊びながら勉強しちゃおう!
ダイソー【いちご王国カレンダー】で遊び続けたら子供の計算力は上がるのか!?

スポンサーリンク

【難易度★】ねこチーズをうばえ

プレイヤーがねずみとなって、ねこが集めたチーズを盗みだすゲーム。
他のねずみと同じねこを狙うとねこに気づかれちゃうので要注意。最後に一番多くチーズを集めたねずみが勝ち!!

●プレイ人数:3~5人
●対象年齢:6才~
●プレイ時間目安:10分
●難易度:★

遊び方

①ゲームの準備(カードの並べ方)

場に並べたねこカードに1枚ずつチーズカードを置く。

②いよいよ勝負開始!どのねこからチーズを奪うか決めよう!

チーズをいっぱい持っているねこを狙う?それとも誰も狙わなそうなねこを狙う?
よく考えて~!!

※我が家はこの時「どれで行く?」「私はねこすけにしようかな?」「じゃあ僕はキョーボーかな」「ここは安全にいこうかな!」などお互いの心理を探るようにして遊んでいます!もちろん、宣言通り出さなくてOK。

③「せーの!」でみんな同時にねこカードを出そう!

まるの一人勝ち!みんな欲深くにゃんた狙いでした。

同じねこを狙っていた人がいなかったら成功!そのねこのチーズカードを全部ゲット!やったー!

まるのチーズカードをゲット♪

同じ猫を狙っていた人がいたら失敗!チーズカードはもらえません。残念。

妙に気が合っていつも同じの出しちゃったり、運よく成功し続けちゃう人が出たり、結構盛り上がりますよ!

出したねこカードは手札に戻し、残ったチーズはそのままで、また一枚ずつチーズカードを追加します。

これを繰り返し、山札がなくなる6回で終了です!

④一番チーズを奪得た人の勝ち!!!

チーズ強奪作戦大成功!!!

「ねこチーズをうばえ」は簡単な心理戦!駆け引きを楽しもう!
★ねこのチーズが溜まってくるとハラハラドキドキ!大逆転も狙える!
★かわいいデザインで子供達もお気に入り。

スポンサーリンク

【難易度★】花子さんいますか?

花子さんいますか?はパッケージを読んだだけではどんなゲームなのか全く想像できませんよね!!?

一見怖いホラーゲームに見えますが、わりとポップな感じでお子様でも楽しめると思います。
(パッケージの花子さんを怖がるようならやめたほうがいいかも…)

花子さんの呪いを解くために7日間「花子さんいますか?」とトイレのドアを開けなければいけない!
7日間で1番呪いを集めてしまった人が負け~!

●プレイ人数:3~6人
●対象年齢:記載なし(6歳以上推奨)
●プレイ時間目安:
●難易度:★

遊び方

①ゲームの準備(カードの並べ方)

呪いカードイベントカードをよくシャッフルして山札にします。

日付カードは1日目から順番にして表向きで重ねておきます。

じゃんけんで親を決め、親が5枚のトイレカードを伏せた状態で並べます。

★少ない人数で遊ぶ時はセーフのカードを減らすと盛り上がります。

②子がそれぞれ1枚ずつオープンするカードを選びます。(かぶりNG)

「花子さんいますか??」とみんなの掛け声とともに一斉に自分が選んだカードをオープンします!

中に誰もいなければセーフ!
花子さんがいたら呪いカードを、ハプニングカードだったらイベントカードをそれぞれ1枚引きます!

※呪いカードには1~4点があり、引いたカードは自分の持ち札になります。
※イベントカードには得点だけでなく様々な効果があるので、引いた人はカードの指示の内容に従いましょう!(いい効果も悪い効果もあります!)

③花子さんを引いてしまった人が次の親となり、最初と同じようにトイレカードをシャッフルして5枚伏せます。

準備ができたら日付カードをめくり2日目にして、再び②からの流れをしていきます。

④7日間くり返して一番呪いを集めてしまった人が負け!!

呪い11点で圧倒的敗北!

あれ??呪いを解く方法は??と謎が残りますが、深く考えないようにしておきます。笑

★「花子さんいますか??」からの「いたー!!」は結構盛り上がります。
★運要素が強いので、大人も子供もハンデなしで戦えます。
★イベントカードには遊び心いっぱい!ホラーゲームに見えてホラーゲームじゃない!?

スポンサーリンク

【難易度★★】グースカパースカ

じゃんけんがベースの駆け引きゲームです。
ルールは超簡単!でもすごく奥深いゲームです!!

普通のじゃんけんといえば勝つ確率はほぼ均等ですよね?
グースカパースカは、グー・チョキ・パーの割合が均等でないのです!!

●プレイ人数:2人
●対象年齢:6才~
●プレイ時間目安:10分
●難易度:★★

関連記事:じゃんけん勝負。ただし使える指は18本。【イチハチ-18-】
【ダイソーの2人対戦ボドゲ3選】シンプルだけどクセになる本格頭脳戦ゲーム!!

遊び方

①ゲームの準備

じゃんけんカードは1人5枚ずつ配り、残り2枚は見ないで箱にしまいます(←ここ重要)

2枚抜くことで相手が持っているカードがわからなくなるので、ゲームが奥深くなっています。

宝石カード13枚すべてを2人の間に置いたら準備オッケー!

②カードを使ってじゃんけん勝負スタート!

じゃんけんカード1枚を「じゃんけんポン!」で同時に表にして場に出します。

あいこの場合▶出したじゃんけんカードはそのままで、次のじゃんけん勝負に進もう!
勝った場合 ▶表のじゃんけんカードに描かれている宝石の合計数の宝石カードをゲット!
負けた場合 ▶お互いが出して表になっているじゃんけんカードをすべて手札にゲット!

最後の勝負で宝石が足りなくなったら、足りない分を相手から奪える!大逆転もあり得るぞ~!!

③ゲーム終了

じゃんけん勝負の後に宝石カードのストックか、どちらかの手札がなくなっていたらゲーム終了!

宝石カードをより多く持っていた方が勝ちー!!

★紹介している5種類の中で一番短時間で決着がつく!
★チョキが圧倒的に枚数が多いので、どう考えてもグーが最強なんです。その最強グーと最弱のパーの出しどころを駆け引きするスリル感がおもしろい!
★2枚の抜かれたカードでパワーバランスが毎回違うのも飽きないポイント!

【難易度★★】ダイソーのトポロメモリー

見た目は全く違う図形でも、トポロジー的には同じカタチ!
※トポロジーとは???…形を「パーツの数」と「穴の数」だけで区別する数学の一分野です。

数学と聞くと難しい??と思うかもしれませんが、小学生でもバッチリ理解できたので大丈夫!
「パーツの数」と「穴の数」が一緒の図形のペアを両手で取っていくカルタのようなゲームです。

●プレイ人数:2~5人
●対象年齢:6才~
●プレイ時間目安:10分
●難易度:★★

遊び方

①ゲームの準備

すべてのカードを裏向きにしてよく混ぜたら、1枚だけ裏向きのまま抜いて山札を作ります。

山札から1枚カードを表で場に出し、じゃんけんで最初のめくり役を決めたらスタートです!

②めくり役の人は山札からカードを1枚めくり、場に表にしておきます。

③場にトポロジー的に同じ図形のペアを見つけたら、両手でそれぞれ2枚のカードを抑えてゲットします!

ペアが見つからなくても、そのまま進めます。めくり役は左隣の人に移ります。

この流れを繰り返していきます。

④山札のカードがなくなった時点で1番多くのペアをゲットしていた人の勝ちです!

脳がフル回転します。まさに脳トレカルタ!
★ちょっと難しいかな?と心配しましたが結局子供の方が強かった!!
★最初の何回かは図形の組み合わせ表を見ながらやってみましょう!

【難易度★★】GIRIGIRI(ギリギリ)

みんなでカードを順番に出して100まで数えるゲーム。
20・40・60・80・100を超えてしまうとダメージ!!!ギリギリを狙ってカードを出そう!

数字だけじゃなくて相手を邪魔できるカードもあるので、盛り上がりますよ~!!

●プレイ人数:2~6人
●対象年齢:6才~
●プレイ時間目安:15分
●難易度:★★

遊び方

①ゲームの準備

カードをシャッフルして1人4枚ずつ配り、余ったカードは山札として場に置き、隣にはダメージチップを置く。

カードは大きく分けて2種類あります!

ナンバーカード ▶0・1・3・5・7の5種類。
アクションカード▶7種類の効果がある。(手札を総交換したり、ダメージカードを押し付けたりできる)うまく活用してダメージ回避しよう!

場の数を数えるためにカウンターシートを準備する。赤い10ダメージをマーカーとして使う。

じゃんけんで順番を決めてゲーム開始!

②自分のターンなったらカードを1枚場に出す。

ナンバーカードを出したらカウンターシートの10マーカーを出した数だけ進める。

REVERSEのカードはターンが逆になる

アクションカードはそれぞれカードの内容に沿ったイベントを行う。

ダメージが増えていったら…ダメージラインにご注意!
ダメージラインとは20・40・60・80・100の数字のことで、自分が場の数を増やしたときにダメージラインを超えるとダメージを受けてしまう!!(ぴったり止まっても、超えてもダメージ)

カウンターナンバーをうまく使って大逆転のチャンス!
カウンターシートの緑のマスはカウンターナンバー!ここに止まると自分が持っている2ダメージを1ずつ好きなプレイヤーに渡すことができる

③100までたどり着いたらゲーム終了!

1番ダメージの少ない人が勝ち~!!

★プレイ時間は他と比べて若干長め。
ギリギリを攻めるスリル感が面白い!アクションカードをうまく使ってゲームの流れを変えながらダメージを回避していこう!
★アクションカードの指示文にはフリガナもついていて子供でも分かりやすい内容です!!

難易度低め!ダイソーのカードゲームで遊ぼう!短時間でサクッと決着!おすすめ5選【まとめ】

カードゲーム

今回は短時間で決着!ルールがわかりやすい!みんなで盛り上がれるダイソーのカードゲームをご紹介しました!!

たった100円でこんなに遊べるってすごいですよね??

子供も大人も手加減なしで盛り上がれるカードゲームばかりなので、ぜひ家族のおうち時間にみんなで遊んでみてくださいね。
簡単だけど奥深いゲームばかりなので、遊びながら脳が鍛えられちゃうかも!

また、ダイソーカードゲームには遊び方が動画で見られるQRコードが付いています!
説明書読むのがめんどうな方はみんなで動画を見てからプレイするのもOK!
動画再生時間はすべて1分前後でサクッと見られます!)

今回ご紹介したもの以外でも、ダイソーのカードゲームには対象年齢・プレイ時間・難易度の記載がされているものがほとんどなので、選ぶときの参考にしてみてください!

他にもダイソーの商品で遊んだ感想を記事にしています。
こちらもぜひご覧ください♬

この記事を書いた人
きゅなごん

テンション高めの2児の母。群馬出身、群馬在住、群馬を愛し、群馬の魅力を発信したい!趣味はボドゲ・ゲーム、アニメ、ドラマ、漫画、読書、晩酌。とにかく毎日楽しく過ごしたい!そんなママが楽しめる情報をお届けします。

きゅなごんをフォローする
ダイソーゲーム遊び・ゲーム情報
スポンサーリンク
きゅなごんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました