上信電鉄カードゲームで遊んでみた!遊び方&感想【群馬県民・鉄道ファン必見!】

上信電鉄カードゲーム 遊び・ゲーム情報
記事内に広告が含まれています

群馬県民・元群馬県民・鉄道ファンのみなさん!テンション上がっちゃうカードゲーム、見つけちゃいました!

その名も「上信電鉄カードゲーム」です。

上信電鉄と言えば、高崎と下仁田をつなぐローカル鉄道。
無人駅あり、1両編成あり、変な駅名あり、揺れが激しい!!そして…運賃が高い!(小声)
私は高校時代に毎日上信電鉄を利用していたので、とっても愛着があります。

そんな上信電鉄が地域密着型カードゲームとなって販売されているのです!

しかしこのゲーム…パッケージがとってもスタイリッシュでかわいいのですが、一見どんなゲームなのか全くわからない。むしろカードゲームだと気づかない方もいるのでは??
そして販売場所も少ないため、認知度もまだ低いはず…

というわけで今回は、そんな謎多き上信電鉄のオリジナルカードゲームの遊び方と、実際に遊んでみた感想をまとめてみました。

地元愛に溢れた楽しいカードゲームなので、気になった方はぜひ遊んでみてくださいね。

スポンサーリンク

上信電鉄カードゲームの遊び方は3種類!対象年齢や難易度は?

上信電鉄カードゲームの遊び方は【大鉄道】【スポット】【駅伝】の3種類。

【大鉄道】【スポット】はカードゲーム説明書に記載されている初期の遊び方、
【駅伝】は新しく追加された遊び方です。(若草印刷公式HP、YouTube、Twitterで公開中)

大鉄道4人~つながった数字(駅)を順番に出していき、手札をいかに早く無くすかを競うゲーム。
スポット4人~5枚の手札で役を作り、点数の高さを競うゲーム。
【NEW】駅伝2人YES/Noで答えられる質問を交互にして、相手のカードを当てるゲーム。

対象年齢は8歳~。プレイ時間は5分~20分くらいが目安です。
難易度は低めで、誰でも気軽に遊べるレベルです。トランプの7並べやババ抜きができる人なら問題なく遊べると思います。
(【スポット】のみ、役をそろえるのに漢字が読める方がスムーズなので10歳以上推奨。)

今後も新しい遊び方が更新されていくようなので長く遊べそうですね!!!

また、全86枚のカードの枚数を減らせばトランプとしても遊べちゃいます!
馴染みの駅名カードでトランプするのはかなり楽しいですよ。

スポンサーリンク

上信電鉄カードゲーム【大鉄道】

飛び出し厳禁!!1駅ずつ駅をつないで終点を目指そう!!
【大鉄道】は、つながっている数字(駅)を順番に出していき、手札をいかに早く無くすかを競う大富豪をベースとしたゲームです。

上信電鉄カードゲーム【大鉄道】遊び方

1⃣86枚すべてのカードを使用し、プレイヤーに均等に配ります。

2⃣順番を決め、1番最初は①高崎㉑下仁田からスタートし、その後は数字がつながっているカードを出していきます。(1番の人が持っていなかったら次の人へ順番がうつります。)

①高崎スタートなら(下り)▶②南高崎→③佐野のわたし→④根小屋…
㉑下仁田スタートなら(上り)▶⑳千平→⑲南蛇井→⑱神農原…

スタート時のカードの出し方は3パターン

●①高崎か㉑下仁田を1枚出す

●①高崎か㉑下仁田を2枚~4枚同時に出す

●①高崎か㉑下仁田から始まる連続したカード(2枚~4枚)を出す

次の人も同じパターンでカードを出していきます。

3⃣スタート後、①高崎または㉑下仁田に到達したら、また一駅ずつ折り返して進んでいきます

4⃣全員がパスして自分の番に戻ってきたらリスタートとなり、その時は好きなカードからスタートできます。出す際に上り下りか宣言し、次の人はつながった数字(駅)を出します。

5⃣手札が無くなった人から勝ち抜けとなります。

●JOSHER(ジョーシャー)は好きな数字に代用できる。
●⇄のマークがついたカードは数字の上り下りを逆にすることができる。
●パスは何回でも可能。

上信電鉄カードゲーム【大鉄道】遊んでみた感想

3種類の遊び方の中で1番ルールが簡単始発から終点までつながっていく感じを楽しもう!

大富豪がベースになっているとのことだったのでちょっと難しいのかな?と心配していましたが、大富豪に比べて難易度は低めです。
私の両親(60代)は、大富豪はなかなか覚えてくれないのですが、大鉄道は1度ルール説明しただけで遊べました。

大富豪との大きな違いは「強いカードという概念がない」「数字を飛び越えられず、連番しかだせない」というところ。難しい戦略はほぼ必要ありません。出せるカードがあったらとにかく出す!どんどん出すしかない!といった感じです。

手札が無くなった人が勝つゲームなのですが、不思議と「途中で切れることなく始発から終点までつなげたい」という気持ちになりました。

大富豪が好きな人(私を含む)は、大鉄道で遊んだ後は必ず大富豪で遊びたくなる衝動に駆られるはず。でも大丈夫です、安心してください。上信電鉄カードゲームはトランプとしても遊べます!
枚数を減らさず、86枚のカードのまま大富豪で遊んでもおもしろかったですよ。

電車好きの人はテンション上がるゲーム!
●駅がつながっていくのが楽しい!!終点まで切れずにつなげられるとうれしい!

スポンサーリンク

上信電鉄カードゲーム【スポット】

5つの駅をそろえて高得点を狙おう!!
【スポット】は、5枚の手札で上信電鉄や沿線地域にちなんだ役をそろえ、その点数の高さを競うポーカーをベースとしたゲームです。

上信電鉄カードゲーム【スポット】遊び方

1⃣86枚すべてのカードをよく混ぜて、全員に5枚ずつ配ります。(残りは山札として中央に配置。)

2⃣親を決め、親から順番に自分の手札のいらないカードを自分の前に表向きに並べて捨てます。その後、捨てた枚数分を山札から引いて手札に加えます

※3ターンしかないので判断力・決断力が必要です!!

-役一覧表-

出典:株式会社 若草印刷公式HP

3⃣この流れを3ターン繰り返したあと手札を公開し、それぞれの役の点数を記録します。

4⃣次の順番の人に親がうつります。全員が親を1巡したとき、合計点数が1番多い人が勝ち!

●役は複数組み合わせることができる。
●相手の捨て札をもらうことはできない。
●JOSHER(ジョーシャー)は好きな数字に代用できる。

上信電鉄カードゲーム【スポット】遊んでみた感想

3ターンの間に捨て札を選択する判断力と、狙いの札を引く強運が勝敗をわける!!

5枚そろえる役(主要・上州・連結)に何度も挑戦してみましたが、1度もそろえることができませんでした…悔しい。3枚そろえる役(三碑・富岡・スリーカード)は時々そろいます!テンション上がります!「次こそいい役をそろえてやる!!」という気持ちになるのが楽しかったです。

ルールは簡単なのですが、役をそろえるのに漢字を読む必要があるので、小学校高学年以上におすすめ!!

●なかなか思うようにそろわないのが悔しくておもしろい!
●じっくり考えるというより、直感で選んでサクサクすすめるタイプのゲーム
●ものすごく地元愛を感じるゲーム

●説明書の役一覧表の文字がとても小さいのが大変!1枚をみんなで見るのも大変!
(若草印刷公式HPで印刷用の役一覧表&スコア表ダウンロードできます)

上信電鉄カードゲーム【駅伝】

思考を駆使して相手のカードを当てよう!!
【駅伝】は、YES/NOで答えられる質問を交互にして、相手のカードを当てるゲームです。

上信電鉄カードゲーム【駅伝】遊び方

1⃣お互いに①高崎~㉑下仁田までの21枚のカードを表向きにして並べます。

2⃣残ったカードからランダムに1枚引き、相手に見せないようにします。

3⃣順番を決め、YES/NOで答えられる質問を交互に行います。質問によって、相手が持っているカードを推測し、絞っていきます。

-質問の例-

電車は白いですか?電車は2色ですか?
電車の窓は2つですか?電車に柄はありますか?
動物はいますか?魚はいますか?
太陽はありますか?花は咲いてますか?
木は生えてますか?黄色の木は生えてますか?
動物はいますか?魚はいますか?
人間はいますか?建物はありますか?

予測から外れたカードは裏返すとわかりやすいです。

4⃣質問が1回ずつ終了するたびに、相手のカードを当てるコールタイムとなります。

●コールするかしないかは自由。(まだわからなければコールしなくてOK)
●コールして答えが間違っていたら、次の質問は1回休みになります。

5⃣この流れをくり返し、相手のカードを先に当てたほうが勝利!!

●一度出題された質問は禁止!
●数字に関する質問は禁止!
●嘘つき禁止!

上信電鉄カードゲーム【駅伝】遊んでみた感想

上信電鉄カードゲーム3種類の遊び方のうち、我が家で1番盛り上がったのが【駅伝】でした。
もともと謎解きや人狼ゲーム好きの家族なので、こういった推理系ゲームが盛り上がるんですよね。


質問の順番やタイミングが重要で、効率よく候補を絞るために戦略を考えるのが面白い。相手の視線を読んでみたり。何も考えずに適当に質問してると勝てないんです。コールのタイミングも重要!

短時間で決着がつくのもよかった。家族で対戦相手を交代しながらサクサク遊べます!

●1ゲームが5分程で決着がつくので気軽に遊べる
●2人対戦なので、人数が集まらなくても遊べる
●大人も子供もハンデなしで戦える

上信電鉄カードゲームはどこで買える??

上信電鉄カードゲームの購入方法は以下の3つです。

①上信電鉄高崎駅(0番線)の窓口

②若草印刷本社(富岡市)

若草ONLINE(オンラインショップ)

上信電鉄カードゲーム【まとめ】

今回は地域密着、観光促進型カードゲーム【上信電鉄カードゲーム】についてご紹介しました。

3種類のゲームすべてのルールがシンプルでわかりやすいので誰でも気軽に遊べます。
今後も新しい遊び方が公開される予定というのも楽しみですね。

地元の方にはもちろんのこと、観光で上信電鉄を利用した方にお土産としてもおすすめ!!

ぜひ遊んでみてくださいね!!

ゲーム名上信電鉄カードゲーム
プレイ人数2人~・4人~
プレイ時間5分~20分’
対象年齢8歳~
価格1650円(税込)

上信電鉄カードゲームについて詳しい情報はこちら▶株式会社 若草印刷公式HP

この記事を書いた人
きゅなごん

テンション高めの2児の母。群馬出身、群馬在住、群馬を愛し、群馬の魅力を発信したい!趣味はボドゲ・ゲーム、アニメ、ドラマ、漫画、読書、晩酌。とにかく毎日楽しく過ごしたい!そんなママが楽しめる情報をお届けします。

きゅなごんをフォローする
遊び・ゲーム情報
スポンサーリンク
きゅなごんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました