群馬県富岡市にある世界遺産、富岡製糸場観光に来たら周辺で食べ歩きを楽しみましょう!
富岡のB級グルメといえば、ホルモン揚げやこんカツなどがあります。最近はテレビでもよく特集されることが増えたので聞いたことある方も多いはず。
富岡製糸場内は食事禁止ですが、周辺にはおいしい食べ歩きグルメがどんどん増えています!!
今回は富岡製糸場周辺で、手軽に食べられる、おいしい食べ歩きグルメをご紹介します。
関連記事:富岡製糸場の窓口割引は終了!入場券をお得に購入できるお店を徹底調査!
【富岡製糸場周辺食べ歩き】コスパ最高!岡重肉店のコロッケ&ホルモン揚げ

富岡製糸場周辺で食べ歩きといったら間違いなく岡重肉店が一番でしょう。
ここはいつ見ても誰かが店の前でコロッケ食べてます。
コロッケは「昔ながらのコロッケ」「まゆのかたちのコロッケ」の二種類あってどちらも70円(形がちがうだけでどちらも同じ味)。富岡名物のホルモン揚げは3本で120円と、コスパがいいのも人気の理由の一つです。
ちなみにホルモン揚げとはちくわを揚げたものを甘辛いソース(ベースはウスターソース)にくぐらせたものです。内臓系のホルモンではありません。知らずに食べるとなんだかわからないという方も多いみたいです!ホルモン揚げの甘辛ソースが癖になりますよ!ソースのレシピはお店により様々なようですが、ただのソースでないことは確かです。ぜひ一度食べてみてください。
関連記事:うちの母の味!ホルモン揚げレシピはコチラ
その他にもメニューが沢山あって迷ってしいますが、コロッケとホルモン揚げは間違いないです!

岡重のコロッケはソース付けなくても全然美味しい!!!
うちの子は岡重のコロッケが大好き。
テレビ撮影も何度も来ているようです。

ハリケーンポテト(150円)も食べてみました!アラフォーの私には謎の罪悪感ありますが美味しかったです。
岡重肉店人気ランキングに加えて、地元の高校での人気ランキングも貼られています。迷ったら参考にしてみてください。(これ見てると逆に迷ってくるんですけどね!)


岡重肉店から、富岡製糸場まで徒歩約4分です。

テーブル、ベンチあり。アルコール消毒あり。喫煙可。(5席)
営業時間▶9:00~19:00
定休日▶水曜日
【富岡製糸場周辺食べ歩き】土屋魚店のこんカツ(現在休業中)

こんカツって…何のカツなのかわかりますか???
こんにゃくのカツなんです!!!群馬県民の方にはもう馴染みがあると思いますが、県外の方はまだ知らない方も多いのではないでしょうか??
数年前から群馬のイベントではよく見かけるようになった、新しい群馬名物なんです。

こんにゃくのカツなんて、初めて聞いたときはビックリしましたし、おいしいのか疑わしい気持ちになりましたが…これが意外とおいしいんですよ。騙されたと思って食べてみてください!騙す気は全くありません!!(一つ120円)
ここ最近ずっと休業中なので、心配しています…

テーブル、ベンチあり(5席)

土屋魚店のすぐ横には休憩できる広場がありますので、こちらで食べることもできます。いつもきれいなお花が咲いてるんですよ。
富岡製糸場までは徒歩約5分です。
営業時間▶10:00~18:00
定休日▶現在休業中
【富岡製糸場周辺食べ歩き】信州屋の絹しゅうまい

富岡製糸場前の道沿いにある信州屋。
明治元年に信州屋旅館として創業し、そこで大人気だった「和風絹しゅうまい」をお土産用として販売するようになったそうです。現在は全国から注文が入る人気のお店です。

食べ歩き用の和風絹しゅうまい3つ入り(300円)をいただきました。
注文時に希望すればパックにも入れてくれます。(袋は有料10円~)
しゅうまい自体にもしょうゆ味が付いているとのことですが、しょうゆかポン酢をつけちゃいました。(セルフサービス)
店内飲食は禁止で、お店の入り口にベンチがあるのでそこで食べることができます。
しゅうまいって、良くも悪くも肉感がつよいものってありますよね。
和風絹しゅうまいは肉臭さがなく、食感がなめらかでお肉のごりっとした感じがなくておいしかった!!すごく上品なしゅうまい。

お土産用に保冷バックも販売されています。(保冷剤付き150円~)
営業時間▶9:00~18:00
定休日▶水曜日・第3木曜日(祝日の場合は営業)
【富岡製糸場周辺食べ歩き】くれ~ぷ工房 Clin.Clin.(くりんくりん)

富岡製糸場の前の道をまっすぐ進んだところにあるクレープ屋さんです。
くれ~ぷ工房 Clin.Clin.富岡店は高崎市にある大人気のクレープ屋さんの2号店として2023年8月にオープンしたばかり。

チョコバナナ(550円)とプリン(600円)をオーダー。
おかいこちゃんがかわいいです。
ほどよい甘さのクリームともちもちの生地がおいしかった~!!!!
特にクレープ生地がおいしい。塩気が絶妙。
クレープ生地って薄いじゃないですか?薄い生地なのにものすごいもっちもちなんです。
最後の一口までおいしくいただきました。おなかいっぱい。

米粉のシフォンケーキもクレープサンドもおいしそうでした~!

営業時間・定休日は不規則。(基本営業時間は10:00~18:30)
お店の仕込みの都合などで、開店時間が午後からになったり、閉店時間が早まったりすることがあります。
店内にイートインスペースはありませんが、向かいにベンチのある広場があります。
▼Googleマップの位置が少しずれています。くれ~ぷ工房Clin.Clin.はT字路の角地にあります。
【富岡製糸場周辺食べ歩き】HOLLY’Sクレープの今川焼

HOLLY’Sはクレープ・今川焼などのスイーツを販売しているお店です。
今川焼はおぐら・白あん・うぐいす・カスタードの4種類。あんがぎっしり詰まっていておいしかったです。今回は娘の大好物の今川焼を食べましたが、他のお客さんを見るとやっぱりクレープを食べている方が多かったです。
2022年5月 追記!
最近タピオカドリンクやアイスクリームもメニューに追加されていました!!
アイスクリームの種類は11種類もありました!迷う…

テーブル、ベンチなどはありませんが徒歩3分程のところにベンチのある広場があります。
富岡製糸場まで徒歩約3分です。
営業時間▶11:00~17:00
定休日▶第一水曜日(祝日の場合は変更あり)営業日・営業時間が時期により変動あり
【富岡製糸場周辺食べ歩き】まとめ
今回は富岡製糸場周辺でおすすめの食べ歩きグルメのお店を5つ、ご紹介しました。
今後もおいしいものを見つけ次第、更新していきます!!
★富岡製糸場周辺は、水曜日定休日のお店が多いです。
★こちらの3つのお店で食べ歩きしながら富岡製糸場へ向かう場合は、市営の宮元町駐車場(30分無料・以降30分毎に100円)がおすすめです。(駐車場からお店まで徒歩約3~5分です。)
富岡製糸場周辺観光の際は、ぜひ食べ歩きを楽しんでくださいね!!
※営業時間や定休日、メニューや価格は変更になる可能性があります。
富岡製糸場情報おすすめ記事▼
富岡製糸場周辺おすすめランチはコチラ▼


富岡地ビール飲むなら!上州富岡ブリュワリー▼
コメント